まずは
秋の遠足
です

場所は
「若狭総合公園」
コロナウイルスの外出自粛もあり久々の遠出の外出


子ども達もこの日を心待ちにしており、行きの車内も大興奮

天気

もめちゃめちゃよく、ステイホーム中のストレスを大爆発させていました


しかも、この公園景色もすっごくよくて
少し高い遊具にみんなで頑張って登ってパシャリ

いい思い出ができたね

帰りの車内ではみんなぐっすり

このまま少しでも早く、コロナウイルスが治まりますように・・・
続きましてご紹介するのは
お月見
です

みんなでお団子を作りました
ころころ丸めて、きれいな〇を作ったよ

それを、柿・なし・ブドウ・里芋といった秋の味覚と一緒にお供えしました


きれいに飾れました

みんなも大満足
この日の夜ごはんに作ったお団子を味見しました
そして
この日の夜

もその次の日もそのまた次の日も
「お月様

見たい!」といい窓からお月様を眺めました
N・T