社会福祉法人白梅学園は、児童福祉法に基づき様々な事情で家族と一緒に生活することのできない子の自立を支援する施設です。

〒914-0058  福井県敦賀市三島町2丁目1番19号
Tel 0770-22-1310   Fax 0770-22-7387
ブログ

社会福祉法人白梅学園は、児童福祉法に基づき様々な事情で家族と一緒に生活することのできない子の自立を支援する施設です。

また1年
2021年04月30日
あおば(晴喜館)
4月は2人の誕生日がありました
お正月「Sちゃんのお年玉」のつかいみちは?
2021年01月17日
あおば(晴喜館)
dollarお年玉をもらって、「dollarお年玉で何か買いたいなあ」という事で、

virgoSちゃんは「rvcarラジコンがほしい」と言う為、

ジョウシンbuildingに行って、おもちゃ売り場をグルグル回り、

予算内で買える物を探し、

rvcar赤のラジコンカーがあったのでそれを買いました。

smile女の子なのですが、delicious男の子のすることにあこがれていてrvcarラジコンを買いました。

以外にも、他のvirgo女の子もrvcarラジコンを動かして遊びたがって、

rvcarラジコンカーは、他の子にも大人気heart04でした。

壊れずにいつまでもつかpunch…………sign02

impact歴代記録、買って1日で壊したsweat01というのがざらでしたが、shockshockshockshockshock

さすが、virgo女の子大事に扱っていて、まだ壊れていませんwink

大切にしていますlovely

                                  (編集T.T)
あおばのXmas会
2020年12月25日
あおば(晴喜館)
あおばXmas会(2020/12/25)

14:00~第3回カラオケ🎤大会がは始まり、お気に入りの曲を歌う。note

チーム分けをして点数を競いました。

notes点数が出る人と点数が出ない人が……
チーム分けをくじ引きするもその時点で勝敗が予想されてしまい、
やる気を無くす中学生……shock


今日の
presentXmasメニューは、
はま寿司fishで好きなお寿司を1人5個選んで注文して
お持ち帰りをして食べました。

その他に、刺身pisces(マグロ、ブリ、イカ、アジ)、

ポテトフライ2袋(冷凍食品を油で揚げ)、

市販のピザ1枚にウインナーやチーズ、コーンを+トッピングしてみんなで食べました。

明太フランス一人半分、ウインナーソーセージ1本、

アイスbar

桃の三ツ矢サイダーwine

1人一本ずつ500㎜のペットボトルのジュース、

それから、今、あおばではやっている、
NiziUのダンスでFits(フィッツ)のガムを持って踊る為、
おやつには、
Fitsのガムをそれぞれ好きなやつを選んで買いました。

Xmasメニューを盛りだくさん作った為、
最後のアイスまで食べきれず次の日にもち持ち越しました。

567(コロナ)で外食したかったけど出来なかった。
あおばですが、胃袋大満足なXmasだったと思います。


18:00からは、きらめきのみミライエのイルミネーションを見に行きました
雪と風がひどくて、FちゃんとSちゃんは早めに車に避難しました。

だって、風とあられで、傘はさせないし、風で押されて滑るし、少し大変でした。

みんなで、イルミネーションの前で写真を撮る事ができました。